運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

山内委員 具体的な数字がないのは仕方ないと思うんですけれども、大体どれぐらいかかるかぐらいは全体像を把握されているのかなと思いますし、今後、一旦デジタル関係の投資をするとずっと更新費用がかかると思いますし、それから、何年後かに、恐らく、デジタルのタブレットとかは三年か四年したら買い換えなきゃいけないわけですよね。  そういった意味では、今後相当自治体の負担が増えると思うんですよね。

山内康一

2021-05-11 第204回国会 参議院 総務委員会 第13号

デジタル政府社会を実現していく中ではデジタル関係業務はむしろ増加するものであり、貴重なデジタル人材が個別に同じ改修を行う等の業務から新しい価値やきめ細かなサービスを創造する業務へとシフトしていく、シフトされていくよう、地方自治体と協力しながら中小ベンダーに対し理解を求めるとともに、必要に応じて支援を行ってまいりたいと考えております。

藤井比早之

2021-05-10 第204回国会 参議院 予算委員会 第18号

このような状況も踏まえて、データセンター国内立地などの議論を行うために今年の三月に新たな検討会議を立ち上げ、大学教授通信事業者ITベンダーなどデジタル関係有識者に集まっていただき、議論を開始をしたところであります。データセンター国内誘致国内での最適配置などにつながるよう、今月末には今後の政策方向性を取りまとめ、早急に実行に移してまいりたいと考えております。

梶山弘志

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会、総務委員会連合審査会 第1号

小沢雅仁君 それでは、デジタル関係質問を行いたいというふうに思います。  まず、地方自治体における個人情報保護条例の統一は、自治体が独自の制度を構築してきた歴史を無視し、地方自治の本旨を阻害するのではないかという視点によって質問をさせていただきたいと思います。  

小沢雅仁

2021-04-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第15号

デジタル政府社会を実現していく中ではデジタル関係業務はむしろ増加するというのは間違いなく、貴重なデジタル人材が個別に同じ改修を行う等の業務から、新たな価値やきめ細かなサービスを創造する業務へとシフトされていくように、地方自治体と協力しながら、中小ベンダーに対し理解を求めるとともに支援も行ってまいりたいと考えております。

平井卓也

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

今提出をされているデジタル関係整備法案には押印の見直しに関する規定も含まれているかと思います。  これ、いろんな考えがあるかと思うんですが、一つ考え方として聞いていただければなというふうに思うんですが、これまで日本は、多くの行政手続とか民間における契約手続などにおいて、法令に基づいて書面への押印書面による申請が求められてきました。

塩村あやか

2021-04-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第14号

次の質問に移ろうと思ったんですが、ちょっとかなり長い質問になりますので、最後になるんですが、大臣に、済みません、通告をしていないので大変申し訳ないんですが、今回のデジタル関係法案、しっかり推進をしていただきたいという人たちと、それでもやっぱり不安だという人たちがいるのが現実でございます。

塩村あやか

2021-04-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第13号

山田太郎君 結局、いわゆるデジタルファーストということで、対面がまた必要だということで、デジタル関係していないじゃないですかという話と、もう一つ、今の答弁で不思議なのは、じゃ、転出届は出したけど転入届を出していない若者って結構多いんですね。  そうすると、何が起こっちゃうかというと、住民票から消えちゃうんですよ。

山田太郎

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

今回の一連の法改正をめぐりましては、さらに、新たに設置されるデジタル庁所掌事務に関して、菅総理総裁選の過程で発言していたような政府デジタル関係部署の一元化にふさわしいものとなっているかや、デジタル庁で採用される民間IT人材に関する秘密保持義務の徹底の方法、さらには、誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化という耳当たりのいい宣伝文句の裏で、高齢者、障害がある人、外国人、それに離島や地方居住者

杉尾秀哉

2021-03-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

令和三年度一般会計予算案において、外務省予算は約七千九十七億円を計上しておりますが、そのうちデジタル関係予算の百三十八億一千百七十二万二千円は内閣官房予算として計上されることから、国会に提出する予算総額としては六千九百五十八億七千二百八十八万九千円となります。  また、外務省所管ODA予算は、四千四百九十七億九千七百九十五万六千円となっています。  

茂木敏充

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

杉尾秀哉君 デジタル関係でもう一つ大きな問題になっております、連日これも報道されておりますけど、LINEによる個人情報の流出問題、あっ、疑念ということなんですが、中国の関連企業から個人情報がアクセス可能な状態だったということなんですね。LINEを使って様々な住民サービス提供している自治体も数多くあります。

杉尾秀哉

2021-03-09 第204回国会 衆議院 本会議 第11号

今後デジタル関係政策を進めていくに当たって、政府への信頼をどのように築いていくか。まず、国民皆様に、これまで起こったことを明らかにし、御理解いただくことが、信頼への第一歩だと考えます。  そこで、総理に伺います。  総務省あるいは政府に対する国民皆様から信頼を得るために、今後どのようにこの総務省と東北新社をめぐる問題に対処するお考えでしょうか。  総務大臣にも伺います。  

森田俊和

2021-03-05 第204回国会 衆議院 外務委員会 第1号

令和三年度一般会計予算案において、外務省予算は約七千九十七億円を計上しておりますが、そのうち、デジタル関係予算の百三十八億一千百七十二万二千円は内閣官房予算として計上されることから、国会に提出する予算総額としては、六千九百五十八億七千二百八十八万九千円となります。  また、外務省所管ODA予算は、四千四百九十七億九千七百九十五万六千円となっています。  

鷲尾英一郎

  • 1
  • 2